【守口市大日町】iPhone修理店 オープン!イオンモール大日4階
iPhone修理専門店 『スマートクール』が守口市大日東町『イオンモール大日』4階にオープン!

全国120店舗以上展開しているスマートクールが
この度2025年11月27日に『スマートクールイオンモール大日店』がオープンいたします!
iPhone修理・Android修理(Xperia・Galaxy・AQUOS・Google Pixel・OPPO・その他)・iPad修理・MacBook修理・Nintendo Switch修理 などなど!様々な修理がイオンモール大日でできるようになります!
故障の修理はもちろん!スマホの保護やスマホの気になる事もお気軽にお声がけください!
スマートクールって?
スマートクールは全国のイオンモール・ららぽーと・ゆめタウンなど
大型モールを中心に約120店舗以上出店しております!
総務省登録修理業者として皆様のスマホに関するトラブルを日々解決しております!
大阪府内にも多くの店舗を出店しており!ようやく守口市で活躍できるようになりました!
新規オープンの「スマートクールイオンモール大日店」ですが、大阪市内の店舗で修理経験を経たスマホ修理のプロが対応いたします!
スマートクールイオンモール大日 iPhone データそのままで修理ができる?
スマートクールイオンモール大日では「iPhoneのデータそのまま・即日修理」ができます!
iPhone画面交換:最短30分!
iPhoneバッテリー交換:最短15分!
つまり、正規店との大きな違いはiPhone修理が『安く、即日で修理ができる!」というところです!
また、「修理の際にデータが消えてしまうのでは?」と心配される方も多いかと思います。
実際にスマートクールが提供しているスマホ修理ではデータを消さずに修理対応できるものがほとんどです!
その理由は「パーツ交換」です。
例えば、「iPhoneの画面が大きく割れてしまい、映像が映らず操作できない。」といった状況の場合、正規店修理では「本体交換」として対応されてしまうことがあります。
Apple正規修理で本体交換になる故障
・電源が入らない
・りんごループ
・水没や水濡れによる故障
・Face ID/Touch ID
・インカメラ/イヤースピーカーの故障
・フレームの歪み
・背面割れ(一部モデル除く)
・その他の故障や損傷/基板破損
さて、この場合、データのバックアップが取れていないと、工場出荷時の状態のiPhoneが手元に戻ってくるため、壊れたiPhoneからデータは戻ってきません。
つまり、本体交換修理は「データが初期化」されるということになります。
しかし!スマートクールではどんな故障でもデータの確保を最優先に修理を行なっております!
画面が操作できない状態でも、画面だけのパーツを交換することによって内部のデータはそのままに!
もちろん、その他のパーツでも同様です!
- 画面交換
- バッテリー交換
- カメラ/スピーカー交換
- 充電口交換
- その他パーツ交換
- 基板修理(CPU等は除く)
修理中にデータ領域に影響を与えないように、静電気防止や電圧管理なども徹底いたりております!
高い修理技術が実現できる柔軟な修理対応であなたのデータを守ります!
スマートクールイオンモール大日 Android修理ができる!
スマートクールイオンモール大日では「Androidスマホ修理」が可能です!
画面修理:最短90分
バッテリー交換:最短90分
全国でもまだまだ数が少ない「Androidスマホ修理」ができるお店です!
モデルはXperia・Galaxy・AQUOS・GooglePixel・OPPO・etc…
どんなモデルでも対応できます!
Androidスマホ 可能な修理
画面交換
バッテリー交換
充電口交換
スピーカー交換
カメラ交換
ボタン交換
水没復旧作業
基板修理
その他の修理
このように、パーツの確保ができるものであればどんなモデルのどんな修理でもお受けいたします!
もちろん、iPhone同様「データそのまま、即日修理可能』です!
お気軽にご相談くださいませ!
実際の修理をご紹介!
さて、実際にオープニングスタッフが修理をご紹介いたします!

こちらがお客様よりお預かりした、『iPhone 11』です!状態としては「バッテリーの劣化」です。
iPhoneは現在搭載しているバッテリーの劣化具合を確認できます。
「設定→バッテリー→バッテリーの状態」から誰でも簡単にお使いのiPhoneのバッテリー最大容量が確認できます!
バッテリーの最大容量とは? バッテリー交換の目安は?
iPhoneの「バッテリー最大容量」は”新品のバッテリーがフル充電された状態を100%とした時に、現在のバッテリーがどれくらいの容量を蓄えることができているのか。を確かめる機能です!
数値が低ければ低いほどバッテリーは劣化しています。
バッテリー交換の目安は、最大容量が80%を下回るとバッテリー交換が推奨されます。
最大容量が80%以下になると「充電の減りの大幅な悪化」「動作不良」「劣化によるバッテリー膨張」「起動不良」が発生する可能性があります。
さて、「iPhone11のバッテリー交換」も上記でご説明させていただいたように
iPhoneの最短バッテリー交換は15分!
例えば、このモデルのバッテリー交換でも作業時間最短15分、データそのままで修理可能です!

さて、こちらは修理後の写真です!
修理後は「バッテリー最大容量」は100%に戻ります!(iOS18以前の場合容量が表示されない場合がございます。)
これで、バッテリーの寿命が回復しますので、今後も使っていただけるようになります!
こちらからお使いのモデルの料金をお確かめください!
オープン前ですが既にネット予約が可能です!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!



